ふわりについて

ごあいさつ
 
天然香料100%のみを使用したアロマろうそく。
アロマの知識がなくても簡単に楽しむことができるアロマライフ。
日本人が大好きなお風呂の時間に、気軽に楽しめるアロマグッズ。
そんな商品があればいいのに、という想いから「ふわり」はスタートいたしました。

日本の伝統工芸である和ろうそくに、日本人なら誰しもがほっとでき、また懐かしい気持ちに
なれる、日本で育まれた香り和精油(日本のアロマ)を融合させることにより、今までにない
癒しのアイテムを生み出すことができました。

和の色を基調にカラーセラピー的要素を加え、色と香りの融合体として完成した「ふわり」は
今までにないまったく新しいスタイル、ノンバーンキャンドル(燃えないろうそく)です。

ぜひ、日本の香りと色と風情をお楽しみください。
癒しと優しさがそこに存在します。
たくさんの人に感謝の気持ちを込めて、この「ふわり」を送り出したいと思います。

ありがとうございました。             
                                             桜世代表 清水 清美

 

 

 

ふわりとは

 

ふわりとは、和ろうそくの中に和精油(アロマ)を閉じ込めた、ノンバーンキャンドルです。

水やお湯※1に浮かべて楽しんでみたり、香りのお守りとして、持ち運びすることもできます。

また、火を使わないので、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心してお使いいただく

ことができます。

このふわりは、何度でも繰り返しお楽しみいただけます。

※1)お湯とは60度程度までのお湯をさし、人が入ることのできる温度のことを指します。

       それ以上になると蝋が溶け始めますので、ご使用にはご注意ください。

     

 

PDFファイルを開く(【お品書き】が大きく表示されます)

 

 

 

                       ふわりに関するQ&A

  

Q, ふわりにはどの位の量のアロマ(和精油)が入っているのですか?

 

 A,ふわり1個につき、それぞれの和精油 共に8滴ずつ入っています。

   8滴がどの位の量か、わかりづらいですよね。

   バラで例えると、アロマ(和精油)1滴はバラ50本に相当します。

   つまり、ふわりにはバラの花束400本に相当する植物のエッセンスが入っていることに

   なります。

 

 

Q, 和精油を使用しているとのことですが、どこが産地になるのですか?

 

 A,富良野ラベンダー →北海道(富良野)

   薄荷         →北海道(北見)

   はっさく        →和歌山県

   ひば          →青森県

   ひのき        →奈良県(吉野)

 

 

Q,    ふわりは繰り返し使えると聞きましたが、香りは永久に続くのですか?

 

 A,ふわりは、繰り返し水やお湯に浮かべて楽しんでいただくことができますが、

   香りは永久的に続くものではありません。

   このふわりは科学的なものを一切使用しておりませんので、どうしても時間と共に

   香りの分子が減少してしまうので、徐々に香り自体は弱まります。

   ふわりを割ると、中から香りの分子がまた出てきますので、香りが弱くなってきたと

   感じたら、ぜひふわりを割ってみてくださいね。

 

 

 

Q, 赤ちゃんや子供と一緒にアロマグッズを使用したいのですが、この商品は大丈夫?

 

 A, ふわりに使用しているのは、糠蝋(ぬかろう)と和精油のみです。

    どちらも植物性のもので、人間に有害なものは一切入っていませんので、

    赤ちゃんや小さなお子様も安心してご利用いただくことができます。